SSブログ

三曲あさお第5回勉強会 [三曲あさお]

1月10日(土)三曲あさおの勉強会が開催されました。定期演奏会のような公開演奏会ではなくて内々のおさらい会として普段なかなか出来ない難曲、洋楽や流行歌などのアレンジ曲を取り上げ会員相互の勉強と親睦を兼ねて開催されたものです。

六段.jpg二胡が入った六段
昼食.jpg昼食を皆で

全部で17曲3時間半の演奏会でした。
その曲目を列記してみます。
1、主よ、人の望みの喜びよ(バッハ作曲/箏・17絃・尺八)
2、六段の調べ(箏曲/山田流による/箏・尺八・二胡)
3、津軽山唄(民謡/佃一生編曲による尺八二重奏)
4、五木の子守唄(民謡/柴田耕頴編曲/箏・三絃・尺八)
5、岩清水(都山流本曲)
6、夕顔(生田流箏曲)
7、銀の竜の背に乗って(中島みゆき作曲/箏・17絃・尺八)
8、秋に寄す(山口五郎作曲/箏・尺八)
9、風のモザイク(水川寿也作曲/箏・17絃・三絃・尺八)
10、千鳥の曲(箏曲/山田流/箏・篠笛)
11、ワインレッドの心/オリーブの首飾り(三塚幸彦編曲/カラオケ使用尺八二重奏)
12、明鏡(杵屋正邦作曲/三絃・尺八)
13、下がり葉の曲(琴古流本曲/8寸と2尺)
14、箏四重奏曲(長沢勝俊作曲/箏3・17絃)
15、松風(山田流箏曲)
16、尺八三重奏曲「鼎」(松本雅夫作曲6寸・8寸・A管)
17、ケンタウロスの矢(水川寿也作曲/箏・三絃・17絃・尺八/全員合奏曲)
カラオケ.jpg
カラオケを使用:会員の渡邊さんは老人ホーム慰問のスペシャリストです。お話もユーモアたっぷり。
篠笛.jpg篠笛で千鳥の曲
鼎.jpg尺八三重奏「鼎」
バッハ.jpgバッハ作曲/主よ人の望みの喜びよ

洋楽、民謡、TVドラマのテーマ曲、ポピュラー曲、古曲、現代邦楽と実にバラエティーに富んだ曲が集まりまして、上手下手は抜きにして聞いていて楽しい演奏会でした。
邦楽の演奏会というと古曲のオンパレードや難しい現代曲など邦楽に馴染みの無い人にはよく分からない曲が並んでいて演奏者にとっての勉強の成果を発表する目的が強く、コンサートとして観客を楽しませる内容に乏しい現状があります。そのため一般の観客が少なく、また誘いにくいものです。今回こうして様々な曲を集めて演奏してみると、邦楽器でも充分違和感無く聞ける曲もあるということが実感出来たような気がします。
観客.jpg
集合写真2.jpg総勢31名の演奏会でした。

「わざわざ邦楽器で演奏しなくても」「ゲテもの演奏会」「勉強にならない」という声も会員の内心にはあったかもしれませんが、食わず嫌いで何もしないのでは邦楽に未来は無いと思うし、このような邦楽以外の曲をいかに活用するか、演奏としてどのように聞かせるか考える良い機会だったと思いました。
宴会①.jpg
勉強会終了後打ち上げでは反省そっちのけでどっと盛り上がりました。
今年5月16日(土)に開催する第16回定期演奏会の曲目についても話が出て、宴会は2次会3次会と続いたとのこと、.私記憶が途中で切れてしまって.......。
宴会②.jpg宴会③.jpg

演奏の一部をお聞きください。勉強会ですのでお聞き苦しい所はご勘弁!
銀の竜の背に乗ってケンタウロスの矢

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

吉田敦紀(よしだあつのり)

こんにちは。
ネットを検索していまして偶然このサイトを見つけました。

私は学生のころ尺八を習った者です。海外生活が長くなり、もうずいぶん尺八には触れていません。
学生のころ山口五郎の「秋に寄す」を聞いたことがあります。
とても良い曲だと思い、当時楽譜を手に入れようとしたのですが、
結局手に入らず練習できませんでした。

それでまことに申し訳ないお願いなのですが、「秋に寄す」の楽譜は
どのようにしたら手に入れることができるのかお教えして
いただけないでしょうか?

例えば販売している楽譜店とか、あるいはネットでの購入方法など、
お教えいただけたらとても感謝です。


また、お手持ちの楽譜を直接私にFAXしていただけましたら
さらに感謝です。

ただ、FAX番号は外国なものですから、やや長くなります。
下記のFAX番号のうち最初の(+81)は国家番号です。

私の連絡先です。
メール:ay2375@yahoo.co.jp
FAX:+81-31-999-2360

大変ぶしつけなお願いばかりしてしまいどうも失礼しました。
では皆様の今後のご活躍をお祈りしております。

by 吉田敦紀(よしだあつのり) (2016-02-06 13:20) 

NO NAME

吉田様
お問い合わせありがとうございます。
なかなかブログ更新出来なくて、たまたま開いてみたら吉田様の書き込みが目にとまりました。詳細の返信を吉田様メール宛にいたしましたのでよろしくお願いいたします。
船明啓耳
by NO NAME (2016-02-07 12:56) 

吉田敦紀

船明啓耳さま

早いものでもう5月。緑が目にまぶしい季節となりましたね。
船明啓耳さま、その後お元気でしょうか?

先日は宝物のような「秋に寄す」の楽譜を送っていただき、本当に感謝しております。
毎日曲を聞きながらフルートで練習しています。(尺八は割れてしまったので)

先日、こちら(海外)で偶然知り合った日本人のおばあちゃんの話をメールさせていただきましたが、ゴールデンウィークにまたお会いしました。

そして今回は、船明啓耳さまが送っていただいた「秋に寄す」の曲をお聞かせすることができました。
聞いていただいたところ、それはそれは喜んでくださいました。(*^o^*)

そして自分もお琴をまた練習したい、とまで言っておりました。
で、私に「秋に寄す」のお琴の楽譜を持っていたら譲ってほしい、あるいは手に入れる方法を教えてほしいと聞いてきましたので、私が
「実は私も日本に住んでおられる船明啓耳さまという名人から送っていただいたのでお琴の楽譜は持っていません。手に入れる方法もわかりません。」と返事をいたしました。

それで再度お願いがあります。

船明啓耳さま、重ね重ね、本当に申し訳ないのですが、「「秋に寄す」のお琴の楽譜もお持ちでしょうか?
もしお持ちのようでしたら、私に送っていただけないでしょうか?

そのおばあちゃんは今、こちらに住んでおりますが、メールとかはしていないのでデータで送っていただけたら、私がプリントして直接お届けしようかと思っています。

いつもいつもお願いばかりして、本当にすみません。

私の連絡先です。
メール:ay2375@yahoo.co.jp
FAX:+81-31-999-2360

ではよろしくお願いいたします。

by 吉田敦紀 (2016-05-10 16:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

節分会第16回定期演奏会曲目選定 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。